国際合同野外実習

本実習は英語を母国語としない4カ国(日本、台湾、インドネシア、タイ)の大学生・大学院生が英語でコミュニケーションをとりながら協力して実習課題に取り組むものである。

2020年度・2021年度
  • 新型コロナウイルス感染症の流行により中止
2019年度
  • 参加大学及び参加人数:
    • 琉球大学(日本)7名
    • 国立台湾大学(台湾)7名
    • 東海大学(台湾)8名
    • プリンス・オブ・ソンクラ大学(タイ)2名
    • ボゴール農業大学(インドネシア:担当校)5名
2018年度
  • 参加大学及び参加人数:
    • 琉球大学(日本)7名
    • 国立台湾大学(台湾:担当校)4名
    • 東海大学(台湾)4名
    • プリンス・オブ・ソンクラ大学(タイ)5名
    • ボゴール農業大学(インドネシア)7名
2017年度
  • 参加大学及び参加人数:
    • 琉球大学(日本:担当校)6名
    • 国立台湾大学(台湾)3名
    • 東海大学(台湾)4名
    • プリンス・オブ・ソンクラ大学(タイ)4名
    • ボゴール農業大学(インドネシア)2名

受け入れ・派遣実績

本学大学院生の短期派遣事業による国際化教育と併せて、東南アジア及び太平洋島嶼諸国の学生を積極的に受け入れ(ダブルディグリーおよびインターンシップ)相互乗り入れを進める。

2021年度
※新型コロナウイルス感染症の流行により、海外での派遣事業が中止または延期となり、オンラインでの出席、または派遣先が国内に変更となった。
申請者 研修等の課題 該当項目 実施期間
Jamodiong Emmeline Abecia Reproductive ecology of Sinularia heterospiculata in Okinawa, Japan オンライン学会 2021年7月19日
~7月23日
満留 由来 The roots of helium in surface sediments of submarine mud volcanoes off Tanegashima オンライン学会 2021年12月13日
~12月17日
宋 科翰 Boron Isotope Fingerprints Offering a Tool for Nitrate Source Identification in Groundwater Pollution at the Southern Part of Okinawa Island and Yoron Island, Ryukyu Islands, Japan オンライン学会 2021年12月13日
~12月17日
水上 伊織 Distribution of air-breathing sea slug genus Peronia Fleming, 1822 in Okinawa waters and anthropogenic impacts on their intertidal environment オンライン学会 2022年1月3日
~1月7日
Ritzelle Lima Albelda Morphological observations of type specimens for the identification of adult corals in shallow and mesophotic reefs in Okinawa 調査 2022年2月28日
~3月3日
中村 夏織 降雪地域における広域風塵のネオジウム・ストロンチウム同位体比 調査 2022年3月12日
~3月18日


2020年度
※新型コロナウイルス感染症の流行により、対面での派遣事業が中止又は延期になった。
申請者 研修等の課題 該当項目
(オンライン)
実施期間
Fourreau Chloe Julie Lois The online Comparative genomics workshop
The online python programming introduction workshop
研修 2020年9月21日
〜9月25日
2021年1月25日
〜1月29日
屋嘉部 蓮 南西琉球海溝における超低周波地震とプレート間カップリング領域の相補的分布 学会出席 2020年12月7日
山極 広孝 沖縄県中城湾における1975-1976年から2020年にかけての造礁サンゴ群集の変遷についての生態学的調査 学会出席 2020年12月13日
〜12月16日
櫛田 優花 オンライン国際学会World Conference on Marine Biodiversity 2020(WCMB)における電子ポスター発表 学会出席 2020年12月13日
〜12月16日
Rocktim Ramen Das Positive Psychology: Martin E.P. Seligman’s Visionary Science Positive Psychology: Resilience Skills 研修 2021年3月7日
2021年3月28日


2019年度
申請者 研修等の課題 該当項目 実施期間
相澤 正隆 Goldschmidt2019での発表 学会出席 2019年8月17日
〜8月26日
Lau Yee Wah On the edge: The mysterious world of the Stolonifera bordering the Coral Triangle 調査 2020年2月21日
〜3月4日
Wee Hin Boo The diversity of Symbiodiniaceae hosted by Palythoa tuberculosa found at the edge of the South China Sea 学会出席 2019年7月19日
〜8月1日
伊志嶺 聡伸 日本の亜熱帯島嶼地域沖縄で観測された鍾乳洞滴下水中ラドン濃 度と降水量の関係 学会出席 2019年9月6日
〜9月14日
Bayu Kreshna Adhitya Sumarto Mating behavior and operational sex ratio comparison between tropical and temperate medaka 調査 2019年5月6日
〜6月27日
岡部 孝俊 Wombat(High-Intensity Powder Diffractometer)を用いたCeTe3の 中性子散乱実験 調査 2019年11月30日
〜12月7日
中村 夏織 Secondary cosmic radiation doses during domestic air travel in Japan measured by handy methods 学会出席 2019年9月6日
〜9月14日
角 拓人 深海性フエダイ科魚類の分子系統解析によるアオダイと Paracaesio gonzalesiの比較 調査 2019年8月15日
〜8月25日
小林 大純 博物学とゲノミクスから解き明かす古代湖における魚類の暗所適 応の進化史 調査 2020年1月11日
〜3月8日
Tavakoli Kolour Parviz The comparison of coral biodiversity and coral communities structure in subtropical and tropical mesophotic coral reef ecosystems 調査 020年3月8日
〜3月20日


2018年度
申請者 研修等の課題 該当項目 実施期間
Tan Ee Suan International conference(CECE2018) 学会出席 2018年8月17日
〜8月24日
Ixchel Feibie Mandagi マリリ湖水系のメダカ科魚類の集団構造の解明 調査 2018年9月14日
〜9月24日
Sutra Nobu スラウェシ島の古代湖に生息するメダカ科魚類3種類の生殖的隔離機構の解明 調査 2018年11月10日
〜11月26日
仲宗根 峻也 日本亜熱帯地域に所在する、沖縄島の環境水中トリチウム濃度(アジア・オセアニア放射線防護学会) 学会出席 2018年5月18日
〜5月24日
Soong Giun Yee Molecular and morphology of Goniobranchus 調査 2018年9月20日
〜10月1日
喜瀬 浩輝 インド太平洋中央部におけるスナギンチャク類の多様性研究 調査 2019年3月9日
〜3月28日
Shi Zongyan Proteomics of symbiont recognition and selection in early life stages of corals under heat stress 海外研修 2019年3月9日
〜3月25日
櫛田 優花 西オーストラリア博物館に所蔵されたウミエラ類の標本の観察および調査 調査 2018年11月11日
〜12月1日
Biondi Piera Evaluation of the effect of coral reef restoration on demersal biodiversity in Okinawa, Japan 学会出席 2018年6月2日
〜6月10日
宇田川 伸吾 潮汐性産卵の時刻合わせに関与する水圧関連遺伝子の特定 学会出席 2018年7月14日
〜7月23日
Junhwan Byun Invo1vement of the dopamine system in controlling reproductive activity
in the brain of the Japanese eel, Anguilla japonica
学会出席 2018年7月14日
〜7月23日
Masucci Giovanni Diego Impact of artificial barriers on the biodiversity of coral reef ecosystems 学会出席 2018年6月2日
〜6月10日


2017年度
申請者 研修等の課題 該当項目 予定期間
Yusuf Jati Wijaya Variabilitiets of the Sea Level Anomalies in the Upstream Area of the Kuroshio current 学会出席 2017年8月3日
〜8月5日
相澤 正隆 アメリカ地球物理連合秋季大会での発表 学会出席 2017年12月11日
〜12月17日
金城 亜祐美 Low Frequency Earthquakes Along the Ryukyu Islands Triggered by Teleseismic Earthquakes 学会出席 2017年12月9日
〜12月18日
Hin Boo Wee Small islands big variations:Symbiodinium diversity in a single host at Palauan reefs 調査 2017年12月20日
〜2018年1月10日
Yee Wah Lau On the edge: The mysterious world of the Stolonifera bordering the Coral Triangle 調査 2018年1月15日
〜1月31日
Alves Dos Santos Symbiotic interactions in Dongsha Atoll, South China Sea 学会出席 2017年12月4日
〜12月9日
栖原 有里 高CO2・高水温環境へのハナヤサイサンゴの適応的応答の評価 調査 2017年9月16日
〜10月8日
小林 大純 インドネシアにおける浅海性魚類の淡水適応機構解明に向けた調査 調査 2017年11月から
2018年3月末日まで
の間の約14日間